MV
  • TOP
  • 会社案内

会社案内

会社概要

外観写真
社名
株式会社 賢島宝生苑
代表者名
取締役社長 駒田 朝則
所在地
〒517-0502 
三重県志摩市阿児町神明
718番地の3(賢島)
資本金
1,000万円
事業内容
旅館業(政府登録国際観光旅館)
創業年月
賢島宝生苑 開業1995年7月
従業員数
210人

会社沿革

1949年10月
設立
1951年04月
志摩観光ホテル開業
1964年03月
新賢島荘開業
1973年06月
第三賢島荘開業(現、燦陽棟)
1995年07月
賢島宝生苑開業(新賢島荘と第三賢島荘を接続させ、華陽棟を増築のうえ改称)
1999年04月
志摩観光ホテルの営業を㈱近鉄ホテルシステムズに譲渡
1999年04月
商号を㈱賢島宝生苑に変更
2004年02月
新㈱賢島宝生苑設立
2004年03月
近鉄レジャーサービス㈱と合併
2004年03月
賢島宝生苑の運営を近鉄レジャーサービス㈱から受託
2006年12月
伊勢志摩温泉「朝なぎの湯・夕なぎの湯」開湯
2023年07月
近鉄レジャーサービス㈱から会社分割により事業継承

関連会社・施設

近鉄グループ
他、近郊の近鉄グループ
  • 志摩スペイン村
    「パルケエスパーニャ」
  • ホテル志摩スペイン村
  • ホテル シーズンイン
    アミーゴス
  • 伊勢志摩温泉
    ひまわりの湯
  • 近鉄賢島カンツリークラブ
  • 志摩マリンレジャー
    賢島エスパーニャクルーズ
  • 伊勢志摩スカイライン
  • 志摩グリーンアドベンチャー

SDGsの取り組み

賢島宝生苑は
SDGsの達成を目指し、
持続可能なまちづくりに取り組む
「シマシ SDGs パートナーズ」
に登録しています。

目標1

全社員が健康で、働きがいのある職場環境を整え地域に根差した永続できる企業であること

すべての人に健康と福祉を ジェンダー平等を実現しよう 働きがいも経済成長も 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを
目標2

気候変動に微力ながらも貢献できる企業であること

エネルギーをみんなに そしてクリーンに 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう
目標3

志摩の素晴らしい景観と地元の食材をいつまでもお客様に提供し続ける企業であること

海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう パートナーシップで目標を達成しよう